Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
詰将棋の配置で無駄な駒は1枚も無いですので、必ず1枚1枚に何らかの意味があります。深く考えさせられる詰将棋でした。
これ、サムネ見て解けなかったら本編見てしまうよね。上手いこと考えてるわ。
銀以上の駒全てが盤上に並ぶのはそういう意味があったのかぁ。やられました‥(脱帽)
相手の持ち駒なんでもありで考えてて香とか桂馬の反則頭に無かった…
相手の持ち駒が前にしか進めないことを突いた詰み筋
簡単ではあったが、面白い作品でした。ありがとうございました。
これもいい問題です。勉強になりました。
改行最下段に合いゴマできるコマがないよな?ならこうかな?で解けました!気づけた瞬間がほんとたのしい
これはわからなかったです。推理小説のトリックに引っかかったような気分。
入玉された場合、打ち所ない駒打てず再認識ですね。実践役立ち良問ですね
サムネじゃ1一角みえなかったから5分くらい考えてから動画みたらあーやっぱりかってなりました
3分くらいで解けたー本当に詰んだかどうか疑心暗鬼になったけど
これは何と言うか、何分以内に解けたら何段とかって問題ではない気がするなぁ。僕3分で解けたけど初段位の実力間違いなくないし(笑)この問題の肝は、玉方が最下段に合い駒が打てないことに気づくかどうかだと思う。
ほんとうにそのとおりです。
確かにその通りだが、有段者相当だからこそ基本的ルールをしっかり身に付け、戦に生かし問題を読み解くって、思う。
珍しく解けましたが、最後の最後まで1一地点に角がいることを見落としてました相手の持駒をよく見ろ、盤上全体もよく見ろ、という問題ですね
最近下段の玉の詰め将棋立て続けに見てるので持駒を観察する癖がつきました。ただそれを実戦で考えられるかは別問題だなと思います。また三手詰と分かっているからこそ手が見えましたが、これも実戦ではまだまだ気付けないと思います。
こういう難しいけど短い手数の時は駒が何枚あるか良く見るとすぐ溶けますよね。
サムネ見て詰まないなぁと思ったら角おったんかい!
78玉で詰まなくなるのは分かったけど合駒がないことには気づかなかった
合駒の"不"可能性に全く気づきませんでした。入試問題等もよく見なかった私には痛烈な詰将棋です、恐れ入りました。
飛車が抜かれない為には両王手しかない!と思って考えたら一瞬で解けましたね。ウォーズ二段でした。
詰め問で出されたらけっこう解けても実戦でなかなか見えない対策がわからない。
詰むか微妙だなぁって形になったらそこで詰将棋だと思って切り替えて読むのが結構良い対策になると思います。そうすると退路封鎖の捨て駒とかのお洒落な?手が見えるようになると思います。
(持ち駒として)角が玉方にあると勘違いするから、最初の図では。最初の図でのみ考えるからこれはインチキ。なら1一角じゃなく6六に角を配置しておくべき
どういう訳か1分以内に解けました。でも、3手目指した時に「相手の間駒はどれだろう・・・」と探すだけで1分以上掛かりましたw
3手詰めと聞いてたから解けた。駒台が見えてるのもヒント🙂 あとは少ない選択肢を1つずつ消していく感じ
二手目79馬で合駒されて三手で詰まないと思ってずっと考えてた。。
お手上げ🤷♂️三手詰めが分からないといつも何か知らないけど凹む🥺
二回見てやっと理解しました。もう少し詰将棋をやります。(^^;
金銀4枚が見えたら「ああ、あれ系ねw」と気づきはしたものの最初飛車を縦に打ちそうになったわ
1分程度で解けたので段持ちのウォーズ級位者です
3手詰くらいでそんな時間かかるかと思ったら、しっかりかかった初段でした。
攻め方の駒が王手をかけている駒一枚しか残らない”スーパー詰将棋”に似てますね桂香歩合いが死に駒になることに気付くかどうかですね
サムネから表示外の角の位置を推測して解くのは面白いですね。
サムネに角が写ってないせいで角合を解消できず解けなかった汗ある意味詰めないことがわかったから良いか…笑
合い駒の数考えて詰ませるのも有りだな。
持ち駒の偏りがヒントではありますよね。
そもそも動けない場所に打ち駒が出来ないことを知らなかった。だからどうやっても詰めないと思った。
チェスっぽい詰みで面白い
難問って書いてあったから盤に並べてたら並べてる途中でわかったw
7九馬で抵抗されて3手にはならんよな〜とか思ってたせいで正解を逃したお
先手の攻め方は59と金、89飛かな?
似たような問題してたけど5分かかっちゃった。
奇妙な盤面だなぁと思ったらそういうことか!w
サムネに騙された、角まだ1枚余っとるやんと思ってしまった
サムネで角を相手は使えるのかと思ってたら。。
回答画面をしっかりと上までスクロールしないと見落とすね・・・
一応答えがわかったが、5分くらいかかった。
一手目は当たったけれど、三手目が浮かばなかったw
1一角見えてなかった!!orz
回答この動画を見るとき、しっかりと画面を上までスクロールしないと見落とすね・・・
4分かかったけど、5分かかってないから二〜三段ってことで…
☖1一の角が良いね😅
3分くらいかかりました
1分以内で解けた~比較的簡単?
段位級位の評価はどうやってるんですか?テキトーすぎる気がするような?こんな簡単な詰将棋で段とかちょっとありえない気がする。
初段の俺が一目だったので、それほどでは…
変化が少ないから答えに行き着くし難問ではないと思います
サムネだと詰まないという作品はどうかと思う
合駒ないのに気が付けばすぐ解ける。棋力はいらない。
詐欺
え?それって五手詰めって言わないの?馬があがっても飛車がとって詰み。だから3手詰めって言い方なら、詰将棋の時点で詰んでるんだから0手詰めじゃん。
無駄合いを許すと、例えば無駄な手を十数手繰り返して15手詰とかいう訳の分からない問題が量産されるのでNG0手詰じゃないかという指摘については、それを言い出したら極論本将棋も0手詰(もしくは後手必勝か、必ず千日手)ということになるので、結局は問題として意味のある手が何手続くのかということが焦点になる
あの駒がジャマ駒だって気がついて、駒台見たら。。。合い駒ができないのは、盲点になりやすいです。
詰将棋の配置で無駄な駒は1枚も無いですので、必ず1枚1枚に何らかの意味があります。深く考えさせられる詰将棋でした。
これ、サムネ見て解けなかったら本編見てしまうよね。上手いこと考えてるわ。
銀以上の駒全てが盤上に並ぶのは
そういう意味があったのかぁ。
やられました‥(脱帽)
相手の持ち駒なんでもありで考えてて香とか桂馬の反則頭に無かった…
相手の持ち駒が前にしか進めないことを突いた詰み筋
簡単ではあったが、面白い作品でした。
ありがとうございました。
これもいい問題です。勉強になりました。
改行
最下段に合いゴマできるコマがないよな?ならこうかな?
で解けました!
気づけた瞬間がほんとたのしい
これはわからなかったです。
推理小説のトリックに引っかかったような気分。
入玉された場合、打ち所ない駒打てず再認識ですね。実践役立ち良問ですね
サムネじゃ1一角みえなかったから5分くらい考えてから動画みたらあーやっぱりかってなりました
3分くらいで解けたー
本当に詰んだかどうか疑心暗鬼になったけど
これは何と言うか、何分以内に解けたら何段とかって問題ではない気がするなぁ。僕3分で解けたけど初段位の実力間違いなくないし(笑)
この問題の肝は、玉方が最下段に合い駒が打てないことに気づくかどうかだと思う。
ほんとうにそのとおりです。
確かにその通りだが、有段者相当だからこそ基本的ルールをしっかり身に付け、戦に生かし問題を読み解くって、思う。
珍しく解けましたが、最後の最後まで1一地点に角がいることを見落としてました
相手の持駒をよく見ろ、盤上全体もよく見ろ、という問題ですね
最近下段の玉の詰め将棋立て続けに見てるので持駒を観察する癖がつきました。ただそれを実戦で考えられるかは別問題だなと思います。
また三手詰と分かっているからこそ手が見えましたが、これも実戦ではまだまだ気付けないと思います。
こういう難しいけど短い手数の時は駒が何枚あるか良く見るとすぐ溶けますよね。
サムネ見て詰まないなぁと思ったら
角おったんかい!
78玉で詰まなくなるのは分かったけど合駒がないことには気づかなかった
合駒の"不"可能性に全く気づきませんでした。
入試問題等もよく見なかった私には痛烈な詰将棋です、恐れ入りました。
飛車が抜かれない為には両王手しかない!と思って考えたら一瞬で解けましたね。ウォーズ二段でした。
詰め問で出されたらけっこう解けても
実戦でなかなか見えない対策がわからない。
詰むか微妙だなぁって形になったらそこで詰将棋だと思って切り替えて読むのが結構良い対策になると思います。
そうすると退路封鎖の捨て駒とかのお洒落な?手が見えるようになると思います。
(持ち駒として)角が玉方にあると勘違いするから、最初の図では。
最初の図でのみ考えるからこれはインチキ。
なら1一角じゃなく6六に角を配置しておくべき
どういう訳か1分以内に解けました。
でも、3手目指した時に「相手の間駒はどれだろう・・・」と探すだけで1分以上掛かりましたw
3手詰めと聞いてたから解けた。駒台が見えてるのもヒント🙂 あとは少ない選択肢を1つずつ消していく感じ
二手目79馬で合駒されて三手で詰まないと思ってずっと考えてた。。
お手上げ🤷♂️
三手詰めが分からないといつも何か知らないけど凹む🥺
二回見てやっと理解しました。
もう少し詰将棋をやります。(^^;
金銀4枚が見えたら「ああ、あれ系ねw」と気づきはしたものの最初飛車を縦に打ちそうになったわ
1分程度で解けたので段持ちのウォーズ級位者です
3手詰くらいでそんな時間かかるかと思ったら、しっかりかかった初段でした。
攻め方の駒が王手をかけている駒一枚しか残らない”スーパー詰将棋”に似てますね
桂香歩合いが死に駒になることに気付くかどうかですね
サムネから表示外の角の位置を推測して解くのは面白いですね。
サムネに角が写ってないせいで角合を解消できず解けなかった汗
ある意味詰めないことがわかったから良いか…笑
合い駒の数考えて詰ませるのも有りだな。
持ち駒の偏りがヒントではありますよね。
そもそも動けない場所に打ち駒が出来ないことを知らなかった。だからどうやっても詰めないと思った。
チェスっぽい詰みで面白い
難問って書いてあったから盤に並べてたら並べてる途中でわかったw
7九馬で抵抗されて3手にはならんよな〜とか思ってたせいで正解を逃したお
先手の攻め方は59と金、89飛かな?
似たような問題してたけど5分かかっちゃった。
奇妙な盤面だなぁと思ったらそういうことか!w
サムネに騙された、角まだ1枚余っとるやんと思ってしまった
サムネで角を相手は使えるのかと思ってたら。。
回答
画面をしっかりと上までスクロールしないと見落とすね・・・
一応答えがわかったが、
5分くらいかかった。
一手目は当たったけれど、三手目が浮かばなかったw
1一角見えてなかった!!orz
回答
この動画を見るとき、しっかりと画面を上までスクロールしないと見落とすね・・・
4分かかったけど、5分かかってないから二〜三段ってことで…
☖1一の角が良いね😅
3分くらいかかりました
1分以内で解けた~
比較的簡単?
段位級位の評価はどうやってるんですか?テキトーすぎる気がするような?こんな簡単な詰将棋で段とかちょっとありえない気がする。
初段の俺が一目だったので、それほどでは…
変化が少ないから答えに行き着くし難問ではないと思います
サムネだと詰まないという作品はどうかと思う
合駒ないのに気が付けばすぐ解ける。棋力はいらない。
詐欺
え?それって五手詰めって言わないの?
馬があがっても飛車がとって詰み。だから3手詰めって言い方なら、
詰将棋の時点で詰んでるんだから0手詰めじゃん。
無駄合いを許すと、例えば無駄な手を十数手繰り返して15手詰とかいう訳の分からない問題が量産されるのでNG
0手詰じゃないかという指摘については、それを言い出したら極論本将棋も0手詰(もしくは後手必勝か、必ず千日手)ということになるので、結局は問題として意味のある手が何手続くのかということが焦点になる
あの駒がジャマ駒だって気がついて、駒台見たら。。。
合い駒ができないのは、盲点になりやすいです。